ワークステーションさいたま_ロゴ

イベント・セミナー情報

イベント・セミナー情報

~募集期限7月8日(火)まで~
さいたま市で働こう!インターンシッププログラム【7月開講】

10日間の座学研修と市内企業等でのインターンシップを通じ、正社員になるためのスキルを身に付け、就職を目指すプログラムです。詳しい日程はチラシをご確認ください。まずは事前説明会にご参加ください。

対象:さいたま市内在住及び市内就労を希望する、満50歳未満の求職者
定員:20名(選考)

事前説明会(参加必須)
※事前説明会への参加をもって、事業参加申込となります。
※上記日程のうち、ご都合の良い日にご参加ください。
 上記日程でご都合が合わない方は個別に対応しますので、お気軽にご連絡ください。
 お問合せ先:048-823-8100

(女性求職者対象)ビジネスパソコン講座【8月開講】

10日間の日程で、①就職に役立つパソコン講座、②就業体験を含む就職支援講座を通じて、就職を目指すプログラムです。申し込みにあたり事前説明会にご参加ください。

対象:さいたま市内在住及び市内就労を希望する、女性求職者
定員:20名(選考)
募集期限:7月22日(火)

事前説明会(参加必須)
※履歴書・職務経歴書をお持ちください。
※事前説明会への参加をもって、事業参加申込となります。
※上記日程のうち、ご都合の良い日にご参加ください。
※上記日程でご都合が合わない方は個別に対応しますので、お気軽にご連絡ください。
 お問合せ先:048-823-8100

就職支援セミナー【知らないと損する労働法(基本)】

7月4日(金)
10:00~12:00
定員20名/託児付き(5名)

安心して働くため、労働基準法、労災、雇用保険など、
入社前から入社後まで、働く上で必要な労働法の知識を学んでいきます。

女性対象出張セミナー【合同企業説明会の効果的なまわり方】

7月7日(月)
13:00~14:00
定員20名

会場:浦和コミュニティセンター(浦和駅東口 コムナーレ10階 第5集会室)
このセミナーは就職活動実績に該当しますので、 活動実績証明書をお出しできます。

合同企業説明会は、出展企業をチェックし質問を用意しておくなど、事前準備が大切です。
ご自身の就職活動にとって有益な情報の収集・整理の仕方など、合同企業説明会の効果的なまわり方をお伝えします。

※セミナー後、同じ施設で開催されている「女性のためのお仕事相談会」にご案内します。
 話を聞くだけでもOK!
 セミナーで学んだことを実践してみましょう!

Webセミナー【知らないと損する労働法(基本)】

7月24日(木)
10:00~12:00
定員20名/Zoom使用

安心して働くため、労働基準法、労災、雇用保険など、
入社前から入社後まで、働く上で必要な労働法の知識を学んでいきます。

ワークショップ【就労・就活に役立つ魅力発揮メイク法】

7月29日(火)
10:00~12:00
定員10名/託児付き(5名)

就職活動だけでなく入社後も役に立つ、好印象を与えるメイク法を学び、
自分自身の魅力をアップさせましょう。

※メイク道具(置き型の鏡も)を持参での参加をお願いいたします。

初心者向けパソコン講座(全4回)

8/4(月)、8/6(水)、8/18(月)、8/20(水)
10:00~12:00
定員10名/託児付き(5名)

就職活動や就労後に役に立つパソコン技術を身につけるため、パソコンの立ち上げから履歴書・職務経歴書の作成、基礎的な資料の作成方法などを 学んでいきます。

就職支援セミナー【ストレスから自分を守る方法(セルフケア)】

8月7日(木)
10:00~12:00
定員20名/託児付き(5名)

自分自身の健康を守るために、日常生活や職場でのストレスに気づき、対処できるよう基礎知識からセルフケアについて学んでいきます。

土曜セミナー【介護と仕事の両立】

8月16日(土)
10:00~12:00
定員20名

介護と仕事の両立のポイントや介護保険制度、育児・介護休業法における両立支援制度を学びながら、介護離職をしないためのポイントとやるべき ことを考えましょう。

土曜セミナー【知らないと損する労働法(基本) 】

8月16日(土)
14:00~16:00
定員20名

安心して働くため、労働基準法、労災、雇用保険など、入社前から入社後まで、働く上で必要な労働法の知識を学んでいきます。 

ワークショップ企業講話【保育の仕事を知ってみよう!】

8月21日(木)
10:00~12:00
定員10名/託児付き(5名)

保育の仕事に精通した方をお招きし、職場の様子や日々の業務についてお話しいただきます。その後は座談会形式で質疑応答を行い、保育の仕事への理解を深めていきます。

Webセミナー【良好な人間関係の作り方・コミュニケーション】

8月28日(木)
10:00~12:00
定員20名/Zoom使用

入社後に職場で良好な人間関係を作るために、相互的な望ましい対人関係を構築するコミュニケーションスキルを学んでいきます。
※中止や内容を変更する場合があります。
※体調が優れない方や、発熱のある方の来所はご遠慮ください。

~募集期限7月8日(火)まで~

さいたま市で働こう!インターンシッププログラム【7月開講】

10日間の座学研修と市内企業等でのインターンシップを通じ、正社員になるためのスキルを身に付け、就職を目指すプログラムです。詳しい日程はチラシをご確認ください。まずは事前説明会にご参加ください。

対象:さいたま市内在住及び市内就労を希望する、満50歳未満の求職者
定員:20名(選考)

事前説明会(参加必須)
※事前説明会への参加をもって、事業参加申込となります。
※上記日程のうち、ご都合の良い日にご参加ください。 上記日程でご都合が合わない方は個別に対応しますので、お気軽にご連絡ください。
 お問合せ先:048-823-8100

(女性求職者対象)ビジネスパソコン講座【8月開講】

10日間の日程で、①就職に役立つパソコン講座、②就業体験を含む就職支援講座を通じて、就職を目指すプログラムです。申し込みにあたり事前説明会にご参加ください。

対象:さいたま市内在住及び市内就労を希望する、女性求職者
定員:20名(選考)
募集期間:7月22日(火)

事前説明会(参加必須)

※履歴書・職務経歴書をお持ちください。
※事前説明会への参加をもって、事業参加申込となります。
※上記日程のうち、ご都合の良い日にご参加ください。
※上記日程でご都合が合わない方は個別に対応しますので、お気軽にご連絡ください。
 お問合せ先:048-823-8100

就職支援セミナー【知らないと損する労働法(基本)】

7月4日(金)
10:00~12:00
定員20名/託児付き(5名)

安心して働くため、労働基準法、労災、雇用保険など、
入社前から入社後まで、働く上で必要な労働法の知識を学んでいきます。

女性対象出張セミナー【合同企業説明会の効果的なまわり方】

7月7日(月)
13:00~14:00
定員20名

会場:浦和コミュニティセンター(浦和駅東口 コムナーレ10階 第5集会室)
このセミナーは就職活動実績に該当しますので、 活動実績証明書をお出しできます。

合同企業説明会は、出展企業をチェックし質問を用意しておくなど、事前準備が大切です。
ご自身の就職活動にとって有益な情報の収集・整理の仕方など、合同企業説明会の効果的なまわり方をお伝えします。

※セミナー後、同じ施設で開催されている「女性のためのお仕事相談会」にご案内します。
話を聞くだけでもOK!
セミナーで学んだことを実践してみましょう!

Webセミナー【知らないと損する労働法(基本)】

7月24日(木)
10:00~12:00
定員20名/Zoom使用

安心して働くため、労働基準法、労災、雇用保険など、入社前から入社後まで、働く上で必要な労働法の知識を学んでいきます。

ワークショップ【就労・就活に役立つ魅力発揮メイク法】

7月29日(火)
10:00~12:00
定員10名/託児付き(5名)

就職活動だけでなく入社後も役に立つ、好印象を与えるメイク法を学び、自分自身の魅力をアップさせましょう。

※メイク道具(置き型の鏡も)を持参での参加をお願いいたします。

初心者向けパソコン講座(全4回)

8/4(月)、8/6(水)、8/18(月)、8/20(水)
10:00~12:00
定員10名/託児付き(5名)

就職活動や就労後に役に立つパソコン技術を身につけるため、パソコンの立ち上げから履歴書・職務経歴書の作成、基礎的な資料の作成方法などを
学んでいきます。

就職支援セミナー【ストレスから自分を守る方法(セルフケア)】

8月7日(木)
10:00~12:00
定員20名/託児付き(5名)

自分自身の健康を守るために、日常生活や職場でのストレスに気づき、対処できるよう基礎知識からセルフケアについて学んでいきます。

土曜セミナー【介護と仕事の両立】

8月16日(土)
10:00~12:00
定員20名

介護と仕事の両立のポイントや介護保険制度、育児・介護休業法における両立支援制度を学びながら、介護離職をしないためのポイントとやるべき ことを考えましょう。

土曜セミナー【知らないと損する労働法(基本) 】

8月16日(土)
14:00~16:00
定員20名

安心して働くため、労働基準法、労災、雇用保険など、入社前から入社後まで、働く上で必要な労働法の知識を学んでいきます。 

ワークショップ企業講話【保育の仕事を知ってみよう!】

8月21日(木)
10:00~12:00
定員10名/託児付き(5名)

保育の仕事に精通した方をお招きし、職場の様子や日々の業務についてお話しいただきます。その後は座談会形式で質疑応答を行い、保育の仕事への理解を深めていきます。

Webセミナー【良好な人間関係の作り方・コミュニケーション】

8月28日(木)
10:00~12:00
定員20名/Zoom使用

入社後に職場で良好な人間関係を作るために、相互的な望ましい対人関係を構築するコミュニケーションスキルを学んでいきます。
※中止や内容を変更する場合があります。
※体調が優れない方や、発熱のある方の来所はご遠慮ください。

ワークステーションさいたま
さいたま市浦和区北浦和3-3-1
北浦和インフォメーションセンター内(JR北浦和駅東口すぐ)
TEL:048-823-8100

ワークステーションさいたま運営事業
受託事業者:キャリバンク株式会社
所管:さいたま市経済局商工観光部労働政策課
TEL:048-829-1370 Fax:048-829-1944

©︎ 2024 ワークステーションさいたま

ワークステーションさいたま
さいたま市浦和区北浦和3-3-1
北浦和インフォメーションセンター内(JR北浦和駅東口すぐ)
TEL:048-823-8100

ワークステーションさいたま運営事業
受託事業者:キャリバンク株式会社
所管:さいたま市経済局商工観光部労働政策課
TEL:048-829-1370 Fax:048-829-1944

©︎ 2024 ワークステーションさいたま